|
冷やし中華
 |
☆夏季限定☆
(5月〜9月下旬)
|
麺と冷やし中華タレのみのシンプルな作りです。
昔懐かしい東京老舗の「冷やし中華」をお試しください。 |
大勝軒の冷やし中華
1パック(2人前入り)¥702(税込)
冷やし中華タレ180ml×2本/ 生細麺200g×2,400g/もみ海苔・マスタード各2人前入り
店内でお出ししている、「冷やし担々麺 」も追加いたしました。
|
冷やし中華のタレ作成現場
|
宗田かつお厚削り/醤油/薄口醤油/ザラメ/みりん/砂糖/酢(リンゴ酢)/日本酒/ごま油/古根生姜/一味唐辛子 |
|
|
|
 |
写真.1 |
写真.2 |
厚削り節1kgを8Lの水で沸騰から弱火で30分間程度、灰汁を取りながら澄んだダシをとります。(このダシが一番のポイント(写
真3)なので薄いときは節を追加します)
仕上がったダシに生姜3〜4枚・醤油1L・薄口醤油1L・ザラメ400g・リンゴ酢600mL・日本酒200mL・砂糖300g・ごま油大さじ2ハイ・一味唐辛子少々を加え、再度火にかけ沸騰寸前に火から下ろします。大勝軒特製ラーメン醤油で味を調整してできあがりです。(できあがりは約5L)
|
冷やし中華タレ1人前の分量は、麺200gに対して150mL〜170mLが目安です |
写真は店内販売の商品です。冷やしの具につきましては店内では営業上、麺が隠れるくらいに各種の具をのせていますが、基本は麺とタレですので宅配用はシンプルにまとめてみました。
|
こちらがお届けする商品です(夏季限定商品5月〜8月) |
「冷やし中華パック」の内容(麺とタレのみ)1パック2人前630円/
生麺400グラム/ 麺の種類は細麺です。
配送については
「つけ麺」と同様です
|
毎日受注生産
(つけ麺との混在注文も可能です)
|
|
|
|
|
|
▲PAGE
TOP
つけ麺・ラーメンの『大勝軒』
電話:03-3467-1479
FAX:03-5478-9959
大勝軒店長:緊急用携帯電話:090-6122-4609
〒151-0064 東京都渋谷区上原1-17-11
代々木上原「大勝軒」
大勝軒本店携帯版=http://www.taishoken.co.jp/keitai
|